2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ぼくが一番電子カルテをうまく使えるんだ! / 内藤孝司

読んでる時に書いた感想を若干まとめたものの放流。 医療用語全然知らないけど文脈からも類推できなかった単語はレセコン、シェーマ、シュライバーの3つしかなかったので医療知識の少なさは読む妨げにならなかった。 感想 名古屋の近くにある、来院者は1日平…

高校生のための経済学入門 / 小塩隆士

読んでる時に書いた感想と内容の要約を読後ちょっとまとめたものの放流。 他の本の感想と比べて文量が多いことからこの分野への興味を感じる。 感想とまとめ 「何らかの制約の下で最適な行動を探す、これが経済学の発想です。」と冒頭にあるように、経済学は…

イラストでわかるDockerとKubernetes

はじめにの1行目から誤字あるのはちょっと笑う。全体を通して結構日本語のミスがある。担当どうした。 全体的な感想 みかかの人が書いた非常に分かりやすい良い本。薄くて繰り返し読みやすい。Webインフラに関わるのであれば何回も読んだほうがいい。 1章 コ…

悪意 / 東野圭吾

読みながら書いた感想を読後ちょっとまとめたもの。 ミステリーのあらすじ・感想って難しい。 あらすじ 主な登場人物は元教師の野々口、売れっ子小説家の日高、そして野々口の元同僚で現在は刑事の加賀。物語は野々口の書いた手記と加賀の視点の2通りから進…

入門 Kubernetes

k8sについて全然知識がなかったのでとりあえず読んだ。実務で使う前にもう一回サラッと読んでもよさそう。k8sクラスタ上で動くシステムの概形を掴んでいればあとはコマンドを覚えるだけだからそれは実際に使う時に使えるようになればよいはず。 全体的な感想…

内定童貞 / 中川淳一郎

何か装丁がキラキラ光ってて目についたから購入。 読みながら書いた感想等をちょっとまとめたやつの放流。 感想 就職業界の仕事をしている人間は立場があるからリアルなことは書きにくいので全然関係ない中川淳一郎が好き勝手言ってみよう、という本。まえが…

WEB+DB PRESS vol.120

読みながら書いた感想等の放流 WEB+DB PRESS 20周年らしい。 コンテナ技術やクラウドネイティブのこれまでとこれから inductorさんがコンテナ技術の利用背景から初学者向けのアドバイスやk8sのアップデート状況などの言及が会った。Twelve-Factor AppとKatac…

ロスジェネの逆襲 / 池井戸潤

読みながら書いた感想等をちょっとまとめたやつの放流 あらすじ書くのむずい。 あらすじ 東京中央銀行から子会社の東京セントラル証券に出向になった半沢直樹は売上3000億円を超えるIT企業である電脳雑技集団の社長平山から東京スパイラルを敵対的買収したい…

いちばんやさしい新しいSEOの教本 第2版

今まで開発者として自分が作ったサイトのSEO対策をしてきてある程度の実績もあるのでここで新しくマーケティングやプロモーションのプロの考えも知ってみたくて読んだ。あとKindle Unlimitedで配ってたから。 ちなみに自分が意識してるのは、 1. lighthouse…

五分後の世界 / 村上龍

読んでいる途中で思った感想を読後ちょっとまとめたもの。 以前の装丁の方が好きだった。 あらすじ ランニングをしていたはずの小田桐は気付けば霧の中を行進していた。そこは元々いた世界から5分時間がズレた別の世界で、その世界の日本人はアンダーグラウ…

夢十夜 / 夏目漱石

青空文庫のKindle版で読んだ。Wikipedia曰く、「夏目漱石には珍しい幻想文学」だそうな。 読んでる途中に書いた感想等の放流。 感想 薄暗い雰囲気なのだけど色鮮やか。コントラストがあってとても良い。夢でありがちな、時間感覚と空間感覚が欠如した様子が…

涼宮ハルヒの直感 / 谷川流

読んでる途中で思った感想の放流 感想 目次の挿絵とかレイアウトがもう懐かしい。 本文中で筒井康隆の名前が出てくるのは面白い。涼宮ハルヒの憂鬱がスニーカー文庫じゃなくて角川文庫から出た時に解説書いてた繋がりかな。 なんか現実世界の固有名詞が増え…